このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
採用デジタルマーケティングとは
取り組み事例
Shiftとは
お問い合わせ
資料請求
採用活動に新しい可能性を創る
採用デジタルマーケティング
indeed(インディード)やウォンテッドリー、スタンバイ、求人ボックスなど企業の採用活動において、最先端の採用デジタルマーケティングソリューションを提供しています。
採用活動の最新ノウハウ集のダウンロードはこちら
社員、アルバイト、パートの採用活動ならお任せ下さい!
私達、Shiftは愛媛県松山市に本社を構える西日本最大級のデジタルマーケティングカンパニーです。お客様から多数のご要望があった採用活動に適したマーケティングソリューションを提供するために、採用に特化した”採用デジタルマーケティング部署”を設立して、2年。様々な企業様に従来の採用活動では、できなかった柔軟な採用活動を採用デジタルマーケティングを通じてご提供しています。特に中途採用の社員、アルバイト、パートの採用では、多数のノウハウを確立することができ、企業様の採用活動で結果をだしています。
indeed
スタンバイ
ウォンテッドリー
求人ボックス
Google foe Jobs
採用管理システム(ATS)
採用にデジタルで可能性を
お客様の採用活動において、積み重ねたノウハウからご提案いたします。Shiftは自社においても採用活動で多大な予算を投下し、PDCAを繰り返してきました。その成功と失敗をノウハウ化し、当社の強みであるデジタルマーケティング運用力と、元HR業界経験者の代表のナレッジを融合させ、独自の採用デジタルマーケティングノウハウを確立しました。
採用デジタルマーケティングとは?
従来の採用活動は、期間限定型のWEB媒体への出稿などや、紙媒体への出稿。人材紹介会社経由などの採用活動でした。そこに共感型の採用媒体のウォンテッドリーなどが対応し、ダイレクトリクルーティングなど、個別に企業からオファーをして会っていく。という手法などが広がっている中で、求人情報に特化した検索エンジンが登場。それにより、あらゆる求職情報を媒体をまたいで一元化して、求職者が自分に該当する求人を求人型検索エンジンで探すことが可能になりました。
採用デジタルマーケティングは、求人特化型検索エンジンでの採用活動全般の制度設計から、求職者の認知拡大を広げるために様々なデジタルツールを活用して、実施していく採用に特化したマーケティング活動なのです。
求人特化型検索エンジンの可能性
従来、求職者は通常の検索エンジンを使って、求人媒体を探し、その中から自分に適した求人情報を探すという作業が必要となっていました。これは企業が求人を出したタイミングで、その求人サイトに訪れないと出会えない。という運任せな要素がありました。しかし、求人特化検索エンジンが登場したことであらゆる求人情報を横断的に収集することで、ユーザーは求人検索エンジン内で自分の条件に適した検索を実施することで、WEBに公開されている求人情報の大半を一元化し、そこから応募することが可能となり、求職者にも採用活動を実施している企業にも革命的な改善をもたらしているのです。
採用デジタルマーケティングに
取り組んだお客様の声
採用デジタルマーケティングに取り組んで、求人特化型検索エンジンを活用したお客様の事例
株式会社 イプラ様
採用活動でかなり苦戦していましたが
インディードで採用にイノベーションが起きました。
株式会社 アザース様
今治の玉川勤務で応募が複数あった!
半日で18名の応募があった。
株式会社 コラボハウス様
日本中から多数の問い合わせが来ました。
正直に意外すぎました。
青空食堂様
アルバイトの応募で
本当に助かりました!
宮岡製造箱所様
木箱職人の募集での取り組み。
1週間で17名の応募
採用活動の最新情報
『採用物語』を配布中。
申し込みから10秒でお届けしています。
中国、四国エリアに特化した最先端の
採用デジタルマーケティングノウハウ集。
※採用支援会社、及び、同業種のお申し込みはお断りしております。
登録後、10秒でダウンロード!採用物語はこちら
ご支援している企業様の採用活動で、
『本当に助かったよ。』
と言っていただく瞬間が全てです。
採用デジタルマーケティング
事業責任者 岡本哲郎
『人が居ない。』『採用ができない。』とご相談を頂く経営者様や、採用担当者様の本当に必死な声を幾度も聞かせていただきました。数年前だと、Yahoo!プロモーション広告などやFacebook広告などで募集を展開することなどもありましたが、求人特化型検索エンジンの登場によって、使い方の制度設計の技術は必要になりますが、募集にかかるコストが大幅に下げることが実現しました。
特に従来では難しいと言われていたサービス業、飲食業でも圧倒的なパフォーマンスを出すことができるようになったことが時代の変化を感じます。
これからの時代は、求職者の方々に選んでいただく。というスタンスに変わる必要があります。ぜひ、一緒に採用課題を乗り越えていきましょう。
050-6860-5250
※営業時間:9:00~18:00
※定休日:土、日、祝日
株式会社 Shift
愛媛県松山市山越1丁目1−45
Nsビル
採用デジタルマーケティングの最新資料『採用物語』はこちら
採用デジタルマーケティング事業部
私達の想い
私達、Shiftは愛媛県から挑戦を続け、2019年にはデジタルマーケティングエージェンシーとしては、西日本で最大級となっています。しかし、そこまでには本当に多数の失敗と成功の繰り返しです。
採用も同じで、2017年には、中途応募が0名の月が続き事業の成長のための人員獲得が全くできない。そんな状態から足掻き続け、今の採用デジタルマーケティング部の創出のきっかけとなりました。様々な試行錯誤の結果、現在では中途で毎月、20名以上のご応募を頂けるようになり、新卒でも毎年、300名を超える学生の方がShiftの門を叩いてくれるようになりました。
法人の採用力を高めるとは、本当にひとつづつ改善を続けていくこと以外に答えは無いのです。一緒に試行錯誤していく挑戦をぜひ、一緒にしていきましょう。
お問い合わせ
採用デジタルマーケティングについてのご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
御社名
お電話番号
メールアドレス
ご希望の連絡方法
メール
電話
お問い合わせ項目
採用デジタルマーケティングについてのご相談
採用物語の資料請求
その他
お問い合わせ内容
送信